園長日記

園長日記 第21回 感謝をこめて 輝くひとみ

投稿日:2025年3月31日 / Category:お知らせ・最新情報

園長日記 第21回 感謝をこめて 輝くひとみ

 

 3学期の終業式を終え、1年の終わりを迎えようとしています。保護者の皆さまのご理解、ご支援により、子どもたちの豊かな育ちを支えることができましこと心より感謝申し上げます。 

 

 終業式では、年間を通しての目標であった“3つのいっぱい”について振り返りました。

「いっぱい遊びましたか。いっぱいお話ししましたか。いっぱい発見しましたか」の質問に、元気いっぱい「はーい」と答えていた子どもたちでした。特に、15日に卒園式を終えた年長児は、自信を持って答えていた姿が印象に残りました。これまでのお誕生会に登場したパペットを全員集合させ、ありがとうの行進をしました。「ありがとう」、“Thank you.” “Gracie.”とアメリカから来たピート、イタリアから来たお人形ともご挨拶して笑顔いっぱいでした。

 

私も終業式は少しおしゃれして、アンモナイトのペンダントをつけていくと、あっという間にペンダントに気づき、「わーアンモナイト」と興味津々に触れたり、見入っている子どもたちでした。

 

3歳未満児のお友達は、これまでの幼い姿から随分と成長し、お話が上手になって、私をみるといろいろとお話してくれるようになりました。1歳になったお友達は、トコトコと行きたい所へと一人で歩き、好きなおもちゃに没頭しています。2歳になったお友達は、おままごとや人形遊び、お砂場遊びと、これまでの一人遊びが仲間での遊びへと発展しています。3歳になったお友達は、いよいよ沢山のお友達との出会いへと心も身体、興味関心も大きく成長しています。

 

私事ですが、4月からは理事長として、これからも子どもたちの成長を見守らせていただきます。3年間みどり幼稚園で園長として子どもたちの輝くひとみを沢山見せていただいた事を心から感謝します。本当に幸せな3年間でした。新園長には、現在副園長の佐伯千穂先生が就任されます。これまで以上にご支援を賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。なお、私は4月より宮崎国際大学、宮崎学園短期大学の学長を兼務いたします。

 

 これまでのご支援に心から感謝いたします。お子様がすくすくと成長され、ご家族みなさまがお幸せな時間を過ごされますことをお祈り申し上げます。

本当にありがとうございました。そして、今後ともよろしくおねがいします。

 

 令和7年3月31日    園長 山下恵子

 

 

 

園長日記 第21回 感謝をこめて

園長日記 第20回 令和6年度卒園式

投稿日:2025年3月24日 / Category:お知らせ・最新情報

園長日記 第20回 令和6年度卒園式

 3月15日に年長組59名がみどり幼稚園を巣立っていきました。長い園児は6年間を本園で過ごしていただきました。育休が明け入園を迎え、親子で涙が溢れた日、3歳で始めて幼稚園に入園し、不安でいっぱいだった当時の姿が思い出されました。

 卒園式の日、一人ひとりの子どもたちは、立派に成長し、堂々と自分の足で歩き、修了証書を受け取りました。まっすぐに園長を見て、緊張しながらも一歩一歩踏みしめながら歩いてくる姿に胸がいっぱいになりました。また、園長の式辞を期待いっぱいのキラキラした瞳で聞いてる姿には、3年間の子ども達の姿が走馬灯のようによみがえり、感動の涙を抑えることが出来ませんでした。「恵子先生泣いてたねー」と式終了後に多くの子どもたちに言われました。「みんながとっても素敵だったから涙が出たんだよ」というと「ふーん」と言ってくれた素晴らしい子どもたちでした。

 本園では、3年前より、新たな方針のもと、玩具など環境を整えて子ども主体の保育に取り組みました。子どもが自由に遊びを選択すると人のお話が聞けない子どもになるのではないかと心配の声も聞かれました。そのような心配は全く必要ありませんでした。子どもたちは、自分で考え、今する事に一生懸命に取り組み、お友達ともっと良くするために対話を重ねる事ができる、意欲満々の素晴らしい子どもたちに育ってくれていました。

 まだまだ至らない事が多かったと思いますが、保護者の皆さまのご支援、ご理解、励ましのお言葉に支えられて、無事に卒園式を終える事が出来ました事、改めて心からお礼を申し上げます。

 「大丈夫の心、挑戦する心を大切にしてください」と子どもたちにお話しました。

 子どもたちがこれからも元気で、笑顔いっぱい楽しい学校生活を送ってくれる事を願っています。

 ご家族皆さまの今後益々のご多幸を心よりお祈りしております。

 ご卒園おめでとうございます。

 「おめでとう と ありがとう」がいっぱいの日に心からの感謝を込めて。

2025.3.22

                                園長    山下 恵子

 

 

園長日記 第20回 令和6年度卒園式(ホームページ用)

 

ページ上部へ戻る