入園案内
1 期 日
①令和6年 10月 1日(火)
②令和6年 10月 15日(火)
※2回とも同じ内容ですので、いずれかの参加で大丈夫です。
2 日 程
9:40 ~ 9:50 受付
10:00 ~ 10:30 入園説明会(定刻に始めさせていただきます。)
10:30 ~ 11:00 園見学 その後終了
3 会 場 みどり幼稚園 2階ホール
4 説明内容
- みどり幼稚園の教育・保育内容について
- 認定区分・入園手続きについて
- 諸経費について
5 駐車場(添付ファイルをご参照ください)
- E・F 駐車場(妊娠されている方や身体の不自由な方)優先
- G駐車場
※参加者が多い場合には、縦列駐車になります。途中での移動はできません。
※G駐車場は、園まで5分ぐらいかかりますので、時間に余裕をもってお越しください。
6 準備物 筆記用具、保護者・お子様のスリッパ、飲み物
7 配布物 「入園のしおり」「入園願書」
8 参加方法 説明会を希望される方は、添付ファイルのQRコードまたは電話にてお申込みください。
みどり幼稚園 TEL(0985)22-3251
令和7年度「幼保連携型認定こども園 宮崎学園短期大学附属みどり幼稚園」1号認定募集要項
1.募集について
〇募集人数等(正式には後日通知)
0~2歳児(3号認定)・3~5歳児(2号認定)については、宮崎市HPに掲載
〇満3歳児受け入れについて
令和5年6月より満3歳児(年少々児)の受け入れを開始します。
満3歳を迎えた翌月からの入園が可能となります。保育料については、幼児教育(教育時間8時~14時まで)の無償化【1号認定】の対象となります。定員は8名です。担当保育教諭がつきますが、現在の3歳児との合同クラスになります。
諸費用等は、3歳以上の入園児と同等となります。詳しくは入園パンフレットをご覧ください。制服、カバン等については、次年度購入していただく予定です。
<入園時> 体操服上下2700円、カラー帽子1000円(税込)
<毎 月>教材費400円、教育・保育の質向上費:音楽500円、設備充実費1,000円、後援会費180円、保護者の会費250円
募集年齢 | 募集人数 |
---|---|
満3歳児 | 8名 |
3歳 (年少) |
約40名 |
4歳 (年中) |
若干名 |
5歳 (年長) |
若干名 |
※1号認定子どもの入園願書提出者が募集人数以上の時、選考を行います。
※2号・3号認定の子どもは宮崎市子ども課にて2月、利用調整が行われます。
2.申し込み方法
令和7年度入園説明会(令和6年10月1日、15日に実施)において、「入園のしおり」を配布します。同時配付の入園願書にご記入の上、お申込みください。
3.申し込み期間
令和7年度入園願書受付:令和6年11月1日(金)より受付開始。
4.面接及び説明会
12月に入園面接、3月に入園決定者説明会があります。
※新2号での入園希望の方は、まず1号での申請を済ませていただいた後、12月もしくは1月の面接時に新2号入園関係の書類をお配りいたします。
5.入園決定までの流れ
▼1号認定の子ども
12月:入園面接・制服採寸・保育用具注文
↓
1月上旬:支給認定申請書類提出(入園仮決定)
↓
2月下旬:支給認定証が園に届く(3月の入園決定者説明会で配布)
↓
入園正式決定
▼2号・3号認定子ども
2月中旬~下旬に宮崎市が入園を決定しますので、各個人宛に園より電話でお知らせします。
6.入園決定者説明会
3月上旬に説明会及び用具引き渡しを行います。その際に本園との利用契約を結んでいただきます。
7.入園時の諸費
保育用品(個人の注文で異なります)→ 約30,000円
- 制服上下(ブレザー、ポロシャツ・スカート、ズボン)
- フェルト帽子・カバン・通園バッグ・体操服上下・上靴入れ
- 保育用具代
※3歳未満児(0・1・2歳児)は用品購入の内容が若干異なります。
- 8.毎月の費用(内訳)
-
- 保育料・・・・3歳以上児は無料・3号認定は宮崎市が定める額。
- 諸費
・3歳未満児・・・・1,600円程度
・3歳以上児・・・・3,000円程度 - 給食費(1ヶ月分)
1号認定:6,500円(×11ヶ月)
新2号認定(おやつ代含む、月~金曜):7,500円
2号認定(おやつ代含む、月~金曜・土曜):9,000円
給食運営費(3号除く):200円 - 後援会費・・・・180円/月(一括納入)
- 保護者の会費・・・・250円/月(一括納入)
・送迎バス(利用者)2,000円/月
※諸費は、教材費・絵本代・教育保育の質の向上費・施設充実費
9.入園希望者説明会実施要項
令和7年度入園希望者説明会の内容はこちら
→実施済の為、御用の方はお電話をお願い致します。
10.パンフレットのダウンロード
入園をお考えの皆さまへ、本園のパンフレットを掲載しています。
こちらからパンフレットをダウンロードしてご覧いただけます。(R6年度)
※令和7年度作成中