園長日記

保護者の会「美化係」活動  「園等日記」

投稿日:2017年6月10日 / Category:お知らせ・最新情報

良すぎるぐらいの天気になりましたが、本日午前中、本園では第1回保護者の会「美化係」の活動が行われました。26名の保護者の皆様が暑い中汗を流しながら一生懸命作業に取り組んでいただきました。お父さん方は、屋上でのテント張り、園庭砂収集・砂場整備、お母さん方は、プランターの花植え(サルビア、メランポジューム、インパチェンス、マリーゴールド・他)、花壇の雑草除去、清掃等にご尽力いただきました。実質1時間半程の作業でしたが、手際よく作業をこなされ、見違えるほどの素晴らしい環境になりました。

屋上のプール側のテントも設置し、いつでもプール開きができる態勢が整いました。

50センチ程の窪みがあった砂場は、砂が補充され、来週の月曜日、喜んで砂遊びをする子ども達の姿が想像できます。

「環境が人をつくり、その環境は人がつくる」とよく言われます。いい環境の中で教育・保育をすることにより、子ども達が健やかに育っていくことと思います。

本日、長時間にわたって作業いただきました保護者の皆様、本当に有難うございました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「歯と口の健康週間」(6月4日~10日)   「園長日記」

投稿日:2017年6月9日 / Category:お知らせ・最新情報

昔は、6月4日の「6(む)4(し)}に因んで同期日を「虫歯予防デー」としてむし歯予防運動を展開してきた経緯があります。その後、「歯の衛生週間」等の取組がなされ、平成25年度から「歯と口の健康週間」として定着しています。この1週間様々な機関・施設等で歯と口に関わる啓発活動がなされています。

本園では、先日、歯科検診が実施されました。同検診の結果につきましては、後日ご家庭にお知らせいたします。

また、本日、宮崎市歯科保健推進協議会が作成しました「歯っぴ~噛む噛む」のリーフレットが市健康支援課を通して配信されましたので下記に添付します。「おやつの与え方」「手作りおやつ」等の記述もあります。ご家庭で何かの参考にしていただけたら有難いです。

 

<預かり保育のおやつの時間>

<預かり保育の戸外遊びから>

歯と口の健康リーフレットこちら

 

ページ上部へ戻る