「音で遊ぼう」(ちゅうりっぷ組・2歳児)の実践から 「園長日記」
先のうさぎ組(1歳児)の「音で遊ぼう」の実践に続いて、今日は、短大の音楽専門の先生にお越しいただき、ちゅうりっぷ組の同遊びがありました。これまで同組保育室で、始まりの歌・挨拶、手遊び歌、小プレイ、リズム・ムーブメント、リラクセーション、リラクセーション、大プレイ等を経験していることもあり、伸び伸びとした子ども達の姿がありました。この時期にきて、子ども達は自身をもって楽しみながら同遊びに取り組んでいます。
先のうさぎ組(1歳児)の「音で遊ぼう」の実践に続いて、今日は、短大の音楽専門の先生にお越しいただき、ちゅうりっぷ組の同遊びがありました。これまで同組保育室で、始まりの歌・挨拶、手遊び歌、小プレイ、リズム・ムーブメント、リラクセーション、リラクセーション、大プレイ等を経験していることもあり、伸び伸びとした子ども達の姿がありました。この時期にきて、子ども達は自身をもって楽しみながら同遊びに取り組んでいます。
宮崎国際大学学生の実習のことについては、先に本ブログにてお知らせしました。教育実習Ⅰとして11月6日から11月17日までの10日間、教育実習Ⅱとして11月20日から12月4日までの10日間、計20日間の幼稚園実習です。
11月24日(金)、実習生の集大成とも言える研究保育を行いました。主な活動は、標題の通り「クリスマスツリー作り」でした。ねらいは、クリスマスリースを作る喜びを味わうことや分からない所を教えあったり、完成した作品を見せ合ったりしてお互いに認めて貰ったりすることで達成感を味わうことなどでした。
実習生は,本研究保育実施に当たって沢山の教材・教具を準備するなど苦労したことと思います。本保育を通して、また一段と成長したことと思います。