2月生まれの子どもたちの誕生会をしました。
12日(火)の午前中、保育園部・幼稚園部それぞれで2月生まれの子どもたちの誕生会をしました。
保育園部は、ランチルームで行いました。誕生児は、0歳児1名、1歳児3名、2歳児2名の6名でした。
子どもたちの自己紹介の後、私からプレゼントを渡しました。
その後、先生たちからのプレゼントとして、マラソンを題材とした劇と、豆まきのペープサートがありました。
子どもたちは熱心に見入っていました。
幼稚園部は2階ホールで行いました。誕生児は、年少3名、年中4名、年長4名の11名でした。
自己紹介のあと、私からプレゼントを渡し、その後に年齢別にゲームをして楽しみました。
最後に、みんなで「みんなで誕生日」の歌を歌って終わりました。
どちらもたくさんの保護者の皆さんに来ていただきました。ありがとうございました。子どもたちも喜んでいました。
保育園部の様子です。


一人ずつ自己紹介です。しっかり言えました。






プレゼントをもらって、ケーキのろうそくの火を消しています。

プレゼントをもらってうれしそうです。





先生たちのプレゼントの劇が始まりました。マラソンがテーマのようです。


無事にゴールして、水を渡そうしたら・・・・

水はいやだ、と言われ、魔法でメロンを出しました。



レモンは酸っぱいと言われたので・・・・

魔法をかけて、ジュースにしました!

いろんなジュースが出てきましたよ。

子どもたちも味見を・・・・


次は、豆まきをテーマにしたペープサートです。みんなの体の中に、悪い鬼はいないかな~?

あれっ、いろんなのがいるぞ!


豆をまいてやっつけよう!


めでたし、めでたし。
せっかくなので、保育園部みんなでお昼を一緒に食べました。にぎやかでした。

次は、幼稚園部の様子です。誕生園児の入場です。


年長組の自己紹介です。

次は年中組。

そして、年少組。

プレゼントをもらいました。

年少組の子どもたちからゲームをして遊びました。今回のテーマは雪だるまでした。



みんなで歌を歌って、終わりました。誕生日おめでとう!
