年少組の子どもたちが「音で遊ぼう」の活動を楽しみました。
5日(月)から宮崎学園短期大学保育科1年生の第2班が教育実習に来ています。
そこで、学生に保育活動を見てもらうために、年少もも組の子どもたちの「音で遊ぼう」の活動をしました。
子どもたちは先週も経験しているので、伸び伸びと活動しました。
さあ、始まりました。

「お・は・よう」でごあいさつ。

プチプチで作った棒を使って遊びます。








ピアノに合わせて、いろいろな動きをします。



周りをずらりと多くの学生に囲まれていても、お構いなし。伸び伸びと活動しています。学生は真剣にメモを取っています。


いろいろな音に合わせて身体を動かします。



音付け絵本(BGM付き読み聞かせ)です。


「サザエさん」の曲に合わせて、合奏です。みんな、楽しそうだけど、真剣です。












「さよ・おな・ら」

ありがとうございました。
