年中・年長組の子どもたちがマラソン会でがんばりました。
5日(火)の午前中、年中組と年長組の子どもたちが、近くにある文化の森の中央公園に行って、マラソン会をしました。
曇り空で、ちょっと肌寒かったのですが、子どもたちは最後まで、元気で走りきることができました。
保護者の皆さんもたくさん応援に駆けつけてくださいました。
応援、ありがとうございました。
さあ、中央公園へ出発です。



開会式です。ちょっと緊張してきたかな?


応援のため、多くの保護者の皆さんが来てくださいました。


おやおや、2歳児(ちゅうりっぷ組)の子どもたちも応援に来てくれました。


準備運動も元気いっぱいで、がんばりました。


さあ、しっかり応援しようね!

いよいよ年中組の子どもたちからスタートです。


スタートしました。3週は先生と回って、4週名は先生を追い越しても大丈夫、というルール でした、







みんな、最後まで一生懸命走りました。

次は年長組の子どもたちです。公園の周りをぐるっと2周します。


さあ、一斉にスタートです。








最後の1周は思い切って走りました。





先生も本気モード?

疲れた~。















みんな、速いなあ。



さあ、もう少しだよ!

全員、笑顔でゴールしました。

閉会式では、私から代表の子どもたちに賞状をあげました。みんな、最後までよく走りました。

年長組の子どもたちは、卒園アルバム用の記念写真を撮りました。みんないい表情をしていますね。


年中組の子どもたちが、マラソン会で使ったコーンを持って帰ってくれました。ありがとう!
