各クラスの七夕飾りです。
5日(木)に紹介しました七夕飾りは、まだ完成前のものもありました。
七夕は過ぎましたが、完成したものを改めて紹介します。
短冊の色は、それぞれのクラスのカラー帽子の色と同じです。



ツバメには七夕飾りはどのように思われているのでしょうね。天気が良すぎで、日陰はちょっと暗く映ってしまいました。




5日(木)に紹介しました七夕飾りは、まだ完成前のものもありました。
七夕は過ぎましたが、完成したものを改めて紹介します。
短冊の色は、それぞれのクラスのカラー帽子の色と同じです。



ツバメには七夕飾りはどのように思われているのでしょうね。天気が良すぎで、日陰はちょっと暗く映ってしまいました。




7日(土)の午前中、生目の杜運動公園内にある「はんぴドーム」で「第100回全国等学校野球選手権記念宮崎大会開会式」の前に行われたアトラクションに、年長組の子どもたちが参加し、ダンスやTボールを披露しました。
保護者の方もたくさん見に来られていました。
子どもたちはよくがんばりました。
会場のはんぴドームに着きました。

投球練習場でリハーサルの時間まで待機です。他の幼稚園の子どもたちも来ています。



リハーサルが始まりました。




Tボールでボールも打ちました。高校生のお兄さんがお世話をしてくれました。けっこう難しそうでした。


宮崎学園高等学校の吹奏楽部の皆さんも開会行事で演奏するため、スタンバイしていました。


本番です。







無事に終わって、退場です。

