1歳児・2歳児の子どもたちがかけっこの練習をしました。
22日(水)の午前中、台風19号の影響で外は風が強かったのですが、1歳児(うさぎ組)・2歳児(ちゅうりっぷ組)の子どもたちがホールでかけっこの練習をしました。
練習をした後は、遊具で楽しく遊びました。
ちゅうりっぷ組がかけっこの練習

1歳児(うさぎ組)の子どもたちが真剣に見学中。

今度は、うさぎ組がかけっこの練習。


2歳児(ちゅうりっぷ組)の子どもたちは見学です。





練習の後、みんなで遊具で遊びました。


22日(水)の午前中、台風19号の影響で外は風が強かったのですが、1歳児(うさぎ組)・2歳児(ちゅうりっぷ組)の子どもたちがホールでかけっこの練習をしました。
練習をした後は、遊具で楽しく遊びました。
ちゅうりっぷ組がかけっこの練習

1歳児(うさぎ組)の子どもたちが真剣に見学中。

今度は、うさぎ組がかけっこの練習。


2歳児(ちゅうりっぷ組)の子どもたちは見学です。





練習の後、みんなで遊具で遊びました。


20日(月)は、朝から天気がよく、涼しかったので、幼稚園部の子どもたちは園庭に出て、楽しく遊んでいました。
老朽化でさびが出たり、強度が弱くなっていた滑り台の天板とのぼり棒のチェーンのつなぎ目等の修理も終わり、これらの遊具でも遊んでいました。
滑り台の天板を新しいものと取り替えました。ついでのペンキも塗り直してもらいました。


登り棒のチェーンの上部がさびていたので、新しい部品と交換しました。


ロープが老朽化し、切れている部分もあったので、チェーンと交換しました。








