0歳児が「音で遊ぼう」で楽しみました。
9月27日(金)の午前、宮崎学園短期大学から中武詩織先生に来ていただいて、0歳児(ぱんだ組)の子どもたち4人が「音で遊ぼう」の活動をして楽しみました。
0歳児でも、音や音楽を感じる力があり、楽器に触ろうという意欲も見られました。
今回はひもを使っての活動や大きな太鼓をたたくなどの活動をしました。
ハンドドラムをたたいて、はじめのあいさつ。


カメラが気になるのかな?

この箱はなんだろう? 興味津々です。

引っ張ったら、ひもが出てきましたよ。


今度は、きれいな布の下に何かあるよ。

ひもの先にアンパンマンがいましたよ。





大きな太鼓をたたいて、音を楽しんだり、震えを感じたりしました。


最後に、ハンドドラムをたたいておしまい。


















